{開発}{開発記録}{知番}{隠し}{輩符}{用合い}{梱体}{知番表記法}{誤配信}{描写欄}(24)

{希哲13年11月19日の開発 K#F85E/5B28-714A}

今日は細々とした課題解決策がよく思い浮かんだ。

隠し機構の見直し

デルンの隠し機能は現状でもある程度機能しているが,更新に若干難がある。

依存関係を解決して更新しようとすると記述が煩雑になり,保守性に悪影響が出る可能性もあるため,まずは有効期限の設定機能を加えることにした。

階層構造を持たせることも考えたが,用途によっては過剰になることもありうるため,内部実装は出来るだけ簡潔に保ちたい。当面は他の梱体と組み合わせることにした。

また,隠しに使う鍵名も適当だったが,これは KNEST に合わせて統一感を持たせることにした。

デルンの ActivityPub 対応

しばらく悩んでいた ActivityPub 配信ボタンの設計方針を決めた。

主な懸念は誤配信だったが,これは特定輪郭を前景に持つもののみボタン表示すれば良さそうなことに気付いた。

描写欄「どう思う?」を採用

描写欄のプレースホルダーに使う文言もずっと考えていたが,色々考えた結果,「どう思う?」が非常に気に入り,採用を決めた(描写欄文言)。

地味ながら用合い的に避けては通れない部分であったため,大きな前進と言える。

知番表記法の改良

これも長年の課題であった,使える文字に制約がある状況で知番をどう表現するかという問題だが,まず桁数を固定して輩符の省略を許容すれば良いことに気付いた。

例えば K#XXXX/XX-XXXX を,特殊記号がアンダースコアしか使えない環境で表現するなら KNO_XXXX_XXXXXX とする。特殊記号が全て使えない環境であれば KNOXXXXZXXXXXX などとすればいいだろう。

考えてみれば電話番号などでもよく行われていることであり,当初気付かなかったわけもないのだが,もっと良い表記方法を探しているうちに灯台下暗しになっていたのだろう。