{あれ K#647F/960E}

私は英語を打つ時に手に馴染んだ2字どうしを間違えやすい説がある
th, ts とか ar, al とか

{唐突なhalfstep化 K#647F/9B16}

アーメン基調のブレイクビーツを展開してるときに唐突に2拍目のスネアを抜いて3拍目にぶち込んでhalfstep化するやつ、絶対楽しい

{♭気味・♯気味}(1)

{音階の個性 K#647F/99C2}

声帯の調節がうまくいかなくてズレるとかじゃなくて、そもそも脳内の音階が人によって微妙に違っているが、言及に乏しいので寂しい
私の場合は長音階はほとんどズレがないけど増4度がやや低くて短7度が低かったりする

人の歌声の話をする時は声質だけじゃなくて音階の癖の話も言及されてほしい
「歌ってみた」とかが好きな人はボカロ曲の完全な12平均律をどう崩していくかに現れる個性を堪能していたりするのだろうか?

{Squarepusher}{楽曲}(2)
{シンセの音色}(1)

{}