{開発}{}{}{一日一文}{テレビ}{デライト}{SNS}{17歳}{5歳}{4歳}(113)

{誉められて嬉しかったこと K#F85E/E74C-5C5B}

私には,誉められ嬉しいと思った記憶がほとんど無い。誉められるのは,どちらかといえば苦手なくらいだ。先日の一日一文では私の独特な金銭欲について書いたが,これは私の独特な名誉欲かもしれない。

なぜ誉められても嬉しくないのかと考えてみると,そもそも幼い頃に自尊心完成されてしまっていた気がする。自尊心に欠けているところが無いので,いわゆる承認欲求的な感情も無い。

誉め言葉をもらっても,すでに満杯に余計なものを注がれているような感覚で,こぼれたのを拭くのが面倒になる。それが社会的行為である以上,例えば,謙遜して見せなければならないとか,こちらも社交辞令で返さなければならないとか,新しく得たものも無いのに“対応”を求められるわけだ。

私の SNS 嫌いもこんなところから来ている気がする。好意的反応をもらうことはもちろん「ありがたい」と思うし,仕事であれば必要なことでもあるが,個人的心情としては嬉しさより面倒臭さを感じてしまうことが多い。

誉められて嬉しくないのだから,貶され悲しいこともない。むしろ,他人が顔をしかめるようなことをしていた方が,自由を感じることが出来て面白いとすら思っていた。

子供の頃からこんな性格だが,大人になってからも,名誉ある地位に就きたいとか,ナントカが欲しいとか,テレビネット有名になりたいとか,そういう感情を抱いたことが無い。

日ごろ私の活動を見ている人なら納得出来るのではないかと思う。希哲館事業は,誰の肯定神託必要とせずに自分のやることに絶対確信を頂き,この上ない充実感を得て生きる人間がここにいる証拠なのだ。

私には,自分で作った「初代希哲館執務長」が,どこの国の君主首脳肩書きよりも,ノーベル賞よりも名誉に感じられる。だからこれ以上の名誉は一切不要だ。

これも病気といえばそうかもしれないが,SNS などの発達で,名誉欲承認欲求に人生を狂わされる者が無数にいることを考えると,「健全」とは何か,考えずにはいられない。


読み込み中...
{『希哲日記』}{日記}{デライト}{射雨}{知能増幅メモサービス}{知能増幅}{希哲14年12月の月記}{希哲14年12月31日9歩}{大流行}{踏ん切り}(46)

{希哲14年12月22日の日記 K#F85E/E74C-E900}

これまで巷の個人知識管理サービス同類のようなフリをしていたデライトだが,決定版の無い状況で知能増幅メモサービスとして差別化徹底,一気に「抜け駆け」するには絶好時期……という考えはほぼ固まっている。

しかし,まだ頭の中に引っかかりがある。新デライト市場戦略について整理し切るにはもう数日必要か。……と書いて寝ようとしたところ,この引っかかりが知能増幅受容に対する不透明感であることに気付く。

射雨を浴びながら,するすると整理が進み,結局,新デライト市場戦略への移行を決定した。総合的に失うものはないだろうというのが決め手となった。

旧デライト市場戦略差別化の点で問題を抱えているのは明らかだが,かといって知能増幅メモサービスなどというものが世の中に受け入れられるかどうかは未知数としか言えなかった。

踏ん切りのつかない理由が分かってしまえば,あとはどちらがマシかで決めるしかなく,行き詰まりの明らかな旧戦略よりは少しでも望みのある新戦略を選ぶしかない。

知能増幅」は一見世の中に受け入れられそうもない言葉ではあるが,流行語というのは得てしてそういうもので,考えようによっては大流行する可能性を秘めているとも言える。中途半端にぶら下げているだけならただの荷物だが,思い切って掲げればどこよりも目立つ看板だ。

掲げる以上は,カセット効果を利用して上手く演待化し,知能増幅ブームを煽る戦略的宣伝必要になるだろう。

(当日まとめきれなかったため31日加筆修正

{カセット効果}

{}