{希哲15年}{希哲16年1月11日}{GRUB}{手間取っている}{映像模動}{動き続けていた}{記憶にない}{映らなかった}{主力機2号}{気になっていた}(31)

{主力機2号の表示不具合 K#F85E/E74C-9E32}

希哲16年1月11日起動したら GRUB のあたりで表示乱れ録入りまでまともに映らなかった。その後は操作出来たが,画面一部ノイズが入ったままだった。

一度再起動すると正常になった。

昨年しっかり主力機清掃をするようになってから不具合なく動き続けていたが,それ以前でもあまり記憶にない不具合なので,部品寿命でなければ最近入れた GRUB怪しい

GRUB映像模動ビデオモード調整手間取っているような挙動を見せることがあるのが気になっていたが,その関係か。

{『希哲日記』}{最高}{一段落}{日記}{十分}{睡眠}{}{ネット環境整備}{SLFS 初の無線 LAN 化}{外部アンテナ付き}(122)

{希哲15年10月14日の日記 K#F85E/E74C-75AA}

最近,希哲荘環境整えるのが秘密基地作りのようで妙に楽しく,興奮でまた睡眠不安定になってきている。


SLFS 初の無線 LAN 化で一応接続は出来るようになったが,無線 LAN 子機動作不安定だったため,調整兼ねて主力機USB 配線整理をした。基本的な配線決めておいた非常に見通しが良くなった

もともと USB ポート当たり外れが大きい上にいつも適当に抜き差ししていたので相性による不具合が起きがちで,清掃後復元面倒だった。そろそろ作業場清掃もしたい時期だったので丁度良かった


体感的十分な速度も出て,この USB 配線整理子機動作安定したため,ここでネット環境整備一段落とすることにした。あとは微調整程度でいいだろう。

やはり設置場所正解だったらしく,家庭用路定機Speed Wi-Fi HOME 5G L11管板コンパネ初めて100Mbps以上出ていることを観測した。速度が出やすい 4G+ を拾っていたようだが,同じ 4G+ でも以前の設置場所では最高70Mbps程度だった。低い時でも30Mbps台で安定している。以前は数Mbpsあたりでうろうろしていることも多かった

希哲荘では通常 4Gau,たまに 4G+5G を拾うという状況だが,この感じだと,本格的な 5G を待たずとも 4G+NR 化あたりで通信品質改善してくれれば十分だ。

安定性にはまだ課題があるものの,以前の光回線SoftBank 光と比べても体感速度遜色ない,どころか,むしろ速い気がすることさえある。速度計測もほとんどしたことがなく,契約していた回線なので詳細もよく知らないが,感覚的には100Mbpsも出ていたか怪しい

光回線有線 LAN から諸場モバイル通信無線 LAN への移行でどの程度通信品質維持出来るか半信半疑だったが,期待大きく越えてくれた。作業場すっきりし,清掃手入れしやすくなった。

あと気になるのは無線 LAN 子機寿命くらいだ。経験上,この手の機器寿命が短い今回の製品は特に小型だが,Linux では大小問わずよく壊したLinux ドライバ問題連日長時間使用のせいもあっただろうが,これと設定面倒臭さLinux無線 LAN敬遠するようになった二大要因だった。

ただ,ここまで費用対効果が高ければ,壊れたら壊れたで,買い替えもあまり惜しくない安定性改善しなければ,もう少し高いアンテナ付きのものか中継機買ってもいいかもしれない。いずれにせよ,故障時のことを考えれば予備欲しい

15日振り返り日記

{寿命}

{}