{進捗記録}{}{右上}{右隣}{}{}{十分}{進捗}{デライト}{CSS}(135)

{希哲17年1月14日6歩 K#F85E/E74C-ED7A}

進捗時限記録中略

課題だったテーマ切り替えボタンイメージ急速に固まったため,ダークテーマ実装におけるテーマ切り替え用合いについてまとめ終了

従来の上部メニュー様子使ってきた歯車アイコンそのまま太陽見立てトグルボタン風装飾することにした。CSS のみで表現し,ラベルには「」「」を使う開発者通類試しに装体作ってみた録落ち中のメニュー案

未録入り場合メニュー設定輪結部分に,録入り中場合設定ページ <main>右上置く。この領当て既に固まっていたが,テーマ切り替えボタン細部なかなか決まらなかった昨日までは,緑色太陽アイコン月アイコン右隣に「明るい」「暗い」のラベル付ける程度簡素なボタンイメージしていた。しかし,これでは冗長な上に直感的とも言い難い

ふとトグルボタン風にしてみたらどうかと開発者通類実験してみたら,想像以上に良かった簡潔ながら邪魔にならない程度に目立ち,ぱっと見て役割察しやすいデライトテーマ切り替えボタンとしてこれ以上出ない判断採用決めた

歯車アイコンそのまま太陽アイコンとして使えるというのは面白い発見だった。形状的にも設定という意味的にも似ていることに気付いて,設定輪結入れ替えることを思いついたのはだいぶ前で,デザイン的遊び出来そうだとは思っていたが,アイコン別に作るつもりだった。とりあえず実験中代替として使ってみた思いのほかしっくり来た

月アイコンも,よく考えたら画像用意するまでもなく CSS十分なことに気付いた結局アイコン作成手間省けてしまった


もう一つ課題として,応司ダークモードをどう扱うかという問題があったが,デライトでは明示的に切り替えた場合はその設定固定し,出放りとしては応司設定従うことにした。


残る課題装体整理のみとなったが,先日装体整理兼ダークテーマ実装という思いつきでこれも好機変わった

{整清記録}{希哲15年}{}{入浴}{整清}{給湯器の故障}{希哲16年12月22日}{投げ込みヒーター}{ネットで買う}{回ってみた}(100)

{希哲16年12月21日の整清 K#F85E/E74C-B8E0}

1時間ほど家事など。


昼頃蛇口から出なくなった

希哲荘給湯器設置から17年以上経っているであろう古いものなので,いつ壊れてもおかしくなかった。ここ5年ほどの間か,給湯温度やや不安定になったり,風呂場リモコン効かなくなったり,全てのリモコン画面映らなくなったり,少しずつおかしくなっていた昨年交換ちょっと検討したが,すでに半導体不足入手困難という時期だったため騙し騙し使ってきた

明日業者来てもらうことになったが,とりあえず給湯器使わずに凌ぐ方法考えておいた一番心配だったのが入浴だが,これは足湯バケツ電気ケトル使ったバケツ浴」で何とかなりそうだ。

ネット見かける投げ込みヒーター使えるかもしれないと近く家電量販店回ってみたが,どうも当たり前売っているものではないらしく,見つからなかったネットで買うのも安全性などが怪しい上に,どれも配達日遅い結局必要なさそうだ。

しばらく給湯無し生活する覚悟が出来寝よう思った26時頃ランプいたまま全く反応しなくなっていたリモコン電源ボタンランプ消えていることに気付いた試しに押してみると,あっさり起動して出るようになった。

いずれにせよ交換することになりそうだが,新しい給湯器来るまでってくれることを願うばかりだ。

{進捗記録}{進捗}{希哲16年2月9日}{希哲16年2月8日}{出振るい}{分かる}{希哲16年2月15日24歩}{希哲16年2月9日の開発}{確信が持てなかった}{領当て}(122)

{希哲16年2月9日15歩 K#F85E/E74C-ABAC}

進捗時限記録中略前後

デライト装体調整昨日7歩に関する整理終了

見出し段落よりも横幅両端0.5remずつ広げ区切り線<hr>段落よりも0.5remずつ狭めることにした見出しと区切り線装体・幅調整後

当初見出し下線区切り線見分けやすくするために,区切り線両端1emずつ狭める形にしかけたが,試しに出振るいしてみたこの形が想像以上しっくり来たので,基本方針として採用してしまうことにした。

文書構造視覚的にぐっと把握しやすくなった


段落に対して僅かに字上げするような見出し装体昔から気に入っていて,現状でも「はじめに」などのデライト文書<h2>1em<h3>0.5em字上げされている長らく更新していないため描写内見出しとは全体的に乖離している)月庭でどうしていたか忘れたが,特に理由がなければ似たような装体採用していたはずだ。

やはり,見出し直感的に把握しやすいのが大きな利点だが,描写内見出し採用出来なかった理由として,無駄な余白生じやすいという領当て上の問題大きかった。特に,諸場対応から強く意識するようになった幅狭領当てでは小さくない問題だった。

今回実験意外だったのは,全ての描写内見出し0.5remずらすだけでも十分な視覚効果得られたことだった。これなら,他の装体そのままに,見出し装体マージン削るだけで一応実現出来る。

読み込み中...
{進捗記録}{進捗}{デライト}{Firefox}{Chrome}{希哲16年1月21日}{HTML}{分かる}{見過ごしてしまった}{内部処理}(57)

{希哲16年1月21日10歩 K#F85E/E74C-38B2}

進捗時限記録中略

領下手定め環境での開発者通類梱装がすっきりしたところで,<!DOCTYPE html> がなくて後方互換模動になっているという警告が出ていることに気付き,調査

結局FirefoxAutoPagerize AdvancedChromeAutoPagerize<iframe> 要素内に表示する HTMLDOCTYPE 宣言 が無いことによる問題だった。よく読めば拡張機能から出ている警告であることは分かるが,勘違い重なり気付くのに時間がかかった

まず,デライト出力するソースを見ると,以下のように不自然出力になっている。これは特に問題ではなかったが,ここでデライト出力に何か混入しているのかという勘違い発生した。

<!DOCTYPE html><html lang="ja-JP">

<head ...

ただ,試しにここを修正しても警告は消えないし,全知検索検索結果によって警告が出たり出なかったりする。ここで AutoPagerize Advanced問題かと気付きかけたところで,Chrome でも同じ警告が出ていることを確認。これで「拡張機能問題」という考えんでしまった。だいぶ前に Chrome にも AutoPagerize引装していたことを忘れていた

小一時間悩んだ挙句Firefox警告表示されている loading.htmlクリックしてみて正体分かった。これも一見内部処理関連っぽい名前なので見過ごしてしまった

何はともあれ,デライト問題がなくて安心した

{散歩記録}{}{散歩}{}{14時}{5時30分}{南行徳駅前通り}{よく歩いていた}{倉庫街}{疲れてしまう}(60)

{希哲15年11月24日の散歩 K#F85E/E74C-9A36}

妙に早く起きてしまったので,サイクリングがてら適当に朝食でも食べてこよう思い立つ

朝マックでも良かったが,この前行った快活CLUBフライドポテトネットで評判なので試しに行ってみることにした。

5時30分出発自転車往復30分ほど,良い駐輪場がなく駅前ロック式駐輪場停めたため,そこからは往復10分ほど歩いた2時間弱滞在行き風が強少し寒かったが,帰り気持ちの良い天気だった。


14時頃から1時間30分ほどサイクリング

行徳鳥獣保護区の方まで走った。このあたりは散歩ではたまに来ていたが,自転車で来たことがあるかはっきり覚えていない走ってみると,サイクリングのためにあるようなだ。

新浜鴨場福栄公園を越え,北東西友まで新浜通りを進み,行徳駅前通り南下,用もなくニトリ入ってみたりした。徒歩では福栄公園のあたりで疲れてしまうので,このあたりまで来たことがなかった。

そのまま南下してみたら,懐かしい倉庫街に出た。もう少し先だと思っていたから意外だった。考えてみるとそこまででもなくそこまでよく歩いていたわけでもないが,妙に懐かしかった。そのまま京葉線沿いの道路を走り,南行徳駅前通りからあとはいつも通りの道で帰った

{試しに}

{}