特に「使い方」は考えていませんし,考える必要もないと思っています。
思いついた文章の構想をメモしておくのに知名だけで十分なら知名だけの輪郭ができますし,書きかけの下書きが溜まっていることもあります。邪魔になれば自然に書き足して仕上げることもありますし,邪魔にならなければそのままです。
私が理想とするデライトの使い方は脳の使い方であり,デライトの状態がそのまま脳の状態であることです。要は,ツール自体の使い方で悩ませるツールは良い知識管理ツールではないということだと思うので。
特に「使い方」は考えていませんし,考える必要もないと思っています。
思いついた文章の構想をメモしておくのに知名だけで十分なら知名だけの輪郭ができますし,書きかけの下書きが溜まっていることもあります。邪魔になれば自然に書き足して仕上げることもありますし,邪魔にならなければそのままです。
私が理想とするデライトの使い方は脳の使い方であり,デライトの状態がそのまま脳の状態であることです。要は,ツール自体の使い方で悩ませるツールは良い知識管理ツールではないということだと思うので。
早くもご回答いただきありがとうございます。大変参考になりました。
使わない機能があっても良いし、使わないのが今の自分の脳なのだと納得できました。