輪郭吹き出し左上にある矢尻のようなボタンを押すと閲覧専用モードに切り替えられます。閲覧専用モードでは、操作用のボタンなどが非表示になり、原則として通常の輪符がリンク化されなくなります(強調記法,パンくず記法や前次記法との組み合わせは例外です)。
通常は波括弧で {あれ K#/XXXX}
のようにする輪符を角括弧で [あれ K#/XXXX]
とすると、リンク先は閲覧専用モードになります。このリンクは閲覧専用モードでも有効です。
デライトの軽量マークアップ言語「デラング」でも見出し記法に対応しました!
デラングでは、行をアスタリスク(*/*)、等号(=/=)、2つ以上の番号記号(ハッシュ、#/#)のいずれかで始めることで見出しを作ることが出来ます。半角・全角の区別はありません。
以下のように、これらの見出し記号の数で見出しの階層を表現することが出来ます。
* 第1階層
** 第2階層
*** 第3階層
ただし、記号を増やしても階層を飛ばすことは出来ません。最初の見出し記号の数は任意で、これが基準になります。途中で最初の見出し記号よりも少ない見出しを入れると、それが新しい基準になります。
** 第1階層
**** 第2階層
* 第1階層
** 第2階層