{デラング}{デラング記法}{デラング紹介}(3)

{係り記法 K#C7C6/DA2B}

項目別に係る説明を並べるデラング記法です。用語の定義や各種データの簡単な記述に用います。HTML の <dl>(説明リスト)要素に対応します。

見本

同一行での記述

項目1:: 項目1についての説明
項目2:: 項目2についての説明
項目1
項目1についての説明
項目2
項目2についての説明

別行での記述

項目1::
  項目1についての説明
項目2::
  項目2についての説明1
  項目2についての説明2
項目3::
項目4::
  項目3・4についての説明
読み込み中...
{デラング}{デラング記法}{デラング紹介}(3)

{更新記法 K#C7C6/4904}

輪郭の更新情報を書くためのデラング記法です。

行を ^(全角可)で始め、更新日時と更新内容を :(半角)とスペース、または (全角)で区切ります。更新日時の表記形式は自由です。

見本

^2023年12月○日:公開
^2024年1月○日:加筆修正
^2024年1月○日:加筆修正
2023年12月○日
公開
2024年1月○日
加筆修正
2024年1月○日
加筆修正
{☆あとで読む}{デライトの記法}{更新記法}{係り記法}{主述記法手定め}{デラング}{コードブロック記法}{リスト記法手定め}{〈デラング〉}{見出し記法メモ}(181)

{デラング記法全集 K#D640/B866}


(ちら)らばってたのを (まと)めただけ。

── 川音リオ

目次

  1. デライトの記法(デラング)について
    1. リンク
      1. 輪郭同士のリンク
      2. アイコンの表示
      3. 強調
      4. 外部ページへのリンク
    2. 引用
    3. ルビ
    4. その他
  2. デラング記法
    1. 輪符
      1. 目出し輪符
    2. 段落記法
    3. 強調記法
    4. 見出し記法
    5. 引用記法
    6. 交度記法
    7. 箇条書き記法
    8. 主述記法
    9. パンくず記法
    10. ルビ記法
    11. 小書き記法
    12. キラキラ星記法
  3. デラング紹介
    1. 見出し記法に対応しました!
    2. ダッシュ記法と出典記法も──出来ました!
    3. コマンド記法が完成しました!
    4. 色見本記法もあります
    5. 注意補足記法が出来ました!
    6. 文字装飾記法も出来ました!
    7. キラキラ星記法もあります!
    8. コードや数式ももちろん使えます!
    9. パンくず記法・前次記法もあります!
    10. キーボード記法もあります!
    11. 他の輪郭の埋め込みが出来るようになりました!
  4. デラング文書
    1. デラングとは?
    2. デラング記法
      1. 意味を書く ──輪郭記法
      2. リンクを張る ──リンク記法
      3. 段落を作る ──段落記法
      4. 改行する ──改行記法
      5. 強調する ──強調記法
      6. 文字を装飾する ──太字記法、斜体記法、下線記法
      7. いろいろ埋め込む ──埋め込み記法
        1. 他の輪郭の内容を埋め込む
        2. 画像を埋め込む
        3. YouTube 動画を埋め込む
        4. ツイートを埋め混む
      8. ルビを振る ──ルビ記法
      9. 小書きする ──小書き括弧記法
      10. 見出しを作る ──見出し記法
      11. 引用する ──引用記法
      12. 箇条書きする ──箇条書き記法
      13. 表を作る ──表組み記法
      14. 数式を書く ──数式記法
      15. ソースコードを書く ──ソースコード記法
        1. シェルの入出力を書く ──シェル記法
      16. その他
        1. 編集用注釈(コメント)を入れる ──編注記法
        2. ダッシュを書く ──ダッシュ記法
        3. 星印 を光らせる ──キラキラ星記法
        4. HTML を使う
        5. 特殊文字をエスケープする
  5. 練習
    1. 検索
    2. 記法
    3. 箇条書き記法
    4. 矢印っぽいやつ(前次記法
    5. キラキラ星記法
    6. 引用記法
    7. 注意書き
      1. 小さな注意書き
      2. 補足っぽい文章
    8. 水平線
    9. ルビ
    10. 画像
    11. 輪郭埋め込み
    12. 参考輪郭
  6. デライト公式リンク集
読み込み中...
{区切り線}{外部リンク}{引用}{見出し}{箇条書き}{デラング}{デラング紹介}(7)
{デラング紹介}(1)
{埋め込み}{埋め込み記法}{お知らせ}{埋め込み記法}{埋め込み記法}{描写埋め込み}{デラング紹介}{描写}{輪郭}(9)

{他の輪郭の埋め込みが出来るようになりました! K#C7C6/5C65}

他の輪郭描写(本文)埋め込みが出来るようになりました!

+{他の輪郭 K#/XXXX}

+K#/XXXX

のように書くと他の輪郭の描写を展開出来ます。輪郭の内容を部品のように組み合わせたり、共同編集などにも使えます。

他の記法との組み合わせは調整中であり、挙動が変わる可能性があります。

{デラング}{デラング}{練習}{あれ}{デラング紹介}{デラング記法}(6)

{デライトの記法(デラング)について K#F85E/E74C-869F}

文書が整っておらずご不便おかけします。練習 など,まとめて頂いている方もありがとうございます。非常に助かります。

デライトの記法(体系全体を「デラング」と呼びます)については,現時点で完全な文書が整っていません。利用者の方々は次のような情報源を参考にされています。

  • 新しい記法の追加時などには適宜公式アカウントでお知らせしたり,「デラング紹介」としてまとめたりしています。
  • 他の利用者の輪郭ページを開くと右下(自分の輪郭では「描き直す」ボタンが出る箇所)に「描き方」というボタンがあらわれます。これを押すと,内容がどのように入力されているか分かります。
  • 整備途上で恐縮ですが、開発者の輪郭「デラング」とその関連輪郭も,最新の開発状況や全体像を知るのに参考になるかもしれません。

出来るだけ早く文書を整えたいと考えていますが,ご質問の記法について少し解説しておきます。

リンク

輪郭同士のリンク

他の輪郭へのリンクは,{名前 K#XXXX/XXXX} という形式で書きます。K#XXXX/XXXX は輪郭固有の番号で,省略すると名前での検索ページにリンクされます。輪郭には,最初の一番大きな見出しがこれと同じ形式で表示されています。その {} をクリック(タップ)するとコピーすることが出来ます。

アイコンの表示
読み込み中...
{デラング}{キーボード記法}{デラング紹介}(3)
{デラング}{パンくず記法}{デラング紹介}{前次記法}(4)

{パンくず記法・前次記法もあります! K#C7C6/5971}

デラングデライト用Markdown のようなもの)には、パンくずリストを作るパンくず記法、「前へ」や「次へ」のようなリンクを作る前次記法があります!

パンくず記法

動物 > 哺乳類 > イルカ >

上のように記述すると、下のようなパンくずリストになります。

ここで動物としてのイルカについて書くことが分かりやすくなります。

前次記法

前次記法は、前ページや次ページはもちろん、年号や世代、シリーズ作品など、「前」と「次」の関係のあるもの一般に使える記法です。

読み込み中...
{デラング}{デラング紹介}{コードフェンス}{TeX}{Markdown}{数式}{コード}(7)

{コードや数式ももちろん使えます! K#C7C6/0D78}

デラングデライト用Markdown のようなもの)でも、コード数式を扱えます!

コード

短いコード断片は `code` のようにバッククォートで囲むと code のように表示出来ます。

コードフェンスは以下のように書きますMarkdown と異なりバックォートは2つ以上から認識します)

``c
#include <stdio.h>

int main( void )
{
    printf( "バッククォートは2つで十分!\n" );
}
``
読み込み中...
{デラング紹介}

{}