Hector Ortega が創始した人工言語。補助語としての使用を想定されている。
{Globasa}(1)
{自然言語由来でない母音 K#7D71/4FE1}
来生おわりa priori vowel
(a priori epenthetic vowel)
Globasa の造語に時折用いられる要素。
由来 | 形式 |
英語の動詞 | -i |
英語以外の印欧語 | -e |
印欧語以外 | -u |
{Globasa}(1)
{Globasaの辞書 K#7D71/99F1}
来生おわりMenalari: https://menalari.globasa.net/
- 英語、スペイン語、エスペラントに対応。
Globasa 日本語 辞書: https://zpdic.ziphil.com/dictionary/globasa
{Globasa}{曜日}{天体}(3)
{Globasaの曜日名 K#7D71/ACA3}
来生おわり天体の名前に -din をつけて表す。din は(24 時間を 1 単位とするほうの)日を意味する。
日本語 | Globasa | 天体 |
---|---|---|
月曜日 | lunadin | 月 |
火曜日 | marihidin | 火星 |
水曜日 | bududin | 水星 |
木曜日 | muxtaridin | 木星 |
金曜日 | zuhuradin | 金星 |
土曜日 | xanidin | 土星 |
日曜日 | soladin | 太陽 |
初期には中国語などのように数字を用いる方法(「N 曜日」)が検討されていたが、言語ごとにどの曜日をひとつめの曜日とするかが異なること、月日の横に並ぶと数字ばかりでややこしくなることなどを根拠に却下された(と記憶しています)
{Globasa}{あれ}{記法}{Menalari}(4)
{Menalariに見られる記法 K#7D71/E39D}
来生おわり- b: 基本詞(benjilexi)
- 動詞または名詞として使用できる
- f: 動詞(falelexi)
- b.lin: 繋動詞(linkuli falelexi)
- b.oj: 他動詞(ojetoli falelexi)
- b.nenoj: 自動詞(nenojetoli falelexi)
- b.oro: 自他動詞(oroojetoli falelexi)
- b.sah: 補助動詞(sahayli falelexi)
- m: 副詞(manerlexi)
- n: 名詞(namelexi)
- pn: 代名詞(pornamelexi)
- su pn: 所有代名詞(suyali pornamelexi)
- su n: 固有名詞(suli namelexi)
- s: 形容詞(sifalexi)
- su s: 所有形容詞(suyali sifalexi)
- t: 修飾詞(tosifulexi)
- 形容詞または副詞として使用できる
- d: 限定詞(dingyalexi)
- il: 間投詞(intrelogalexi)
- l: 接続詞(linkulexi)
- num: 数詞(numerlexi)
- par: 助詞(partikul)
- p: 接置詞(plasilexi)
- lp: 前置詞(lefeplasilexi)
- xp: 後置詞(xafeplasilexi)
- Globasa には後置詞がないので、Menalari では p と書いて lp を指す場合がある
- fik: 接辞(fikso)
- lfik: 接頭辞(lefefikso)
- xfik: 接尾辞(xafefikso)
- jm: 句(jumlemon)
- p jm: 前置詞句(plasilexili jumlemon)
- jm p: 句による前置詞(jumlemonli plasilexi)
- これが何を指しているのかよくわからない。fe kape de など?
- f jm: 動詞句(falelexili jumlemon)
{Globasa}{Globasaの文法}(2)
{Globasaの綴りと発音 K#7D71/7979}
来生おわりa から z までの 26 文字を使う。ただし、q は原則として使用されない。
文字 | 発音(IPA) | 文字の名前 |
a | ä | aya |
b | b | ibe |
c | t͡ʃʰ | ice |
d | d | ide |
e | e̞ | eya |
f | f | ife |
g | g | ige |
h | x | ihe |
i | i | iya |
j | d͡ʒ | ije |
k | kʰ | ike |
l | l | ile |
m | m | ime |
n | n | ine |
o | o̞ | oya |
p | pʰ | ipe |
r | ɾ | ire |
s | s | ise |
t | tʰ | ite |
u | u | uya |
v | v | ive |
w | w | iwe |
x | ʃ | ixe |
y | j | iye |
z | z | ize |
アクセントは最後の子音から見て直前にある母音に。
- matre, doxo, pia
{Globasa}{Globasaの文法}{人称代名詞}(3)
{Globasaの人称代名詞 K#7D71/801A}
来生おわりGlobasa | 日本語 |
---|---|
mi | わたし |
imi | わたしたち |
yu | あなた |
uyu | あなたたち |
te | かれ※1 |
ete | かれら※1 |
to | それ |
oto | それら |
(※1 性を問わない。)
一人称複数(imi)は包摂性を区別しません(=「あなた」が含まれているかを気にせずに使用してよいです)。
te, ete は動物を指す場合にも使用されます。
to はモノとコトの双方を指せます。また、英語の it などと同様に、分裂文(cleft sentence)をつくるためにも使用できます。
{Globasa}