{進捗記録}{辞典}{進捗}{希哲15年7月9日の開発}{編集用注釈コメントを入れる}{編集者注}{備忘注}{隠し注}{覚え注}{非技術者}(36)

{希哲15年7月9日16歩 K#F85E/E74C-0200}

デラング整備文書整備

編集用注釈コメントを入れる」をざっとまとめて終了。

非技術者向けに「コメント」という概念をどう説明するかんだ結果,「編集用注釈」略して「編注」という翻訳語暫定的採用することにした。「コメント」は簡易マークアップ言語用語としては紛らわしい場合が多々ある。

込め言」の応用で「込め注」を採用しかけたが,見出しを見ただけでは意味が分かりにくく,結局「編集用注釈」と説明せざるをえない,というところで断念した。

「編注」は辞典にこそ見当たらないが一般に「編集者注」の意で使われている。見せるか見せないかの差はあるものの,その一種とは言えるので理解はしやすいかもしれない。

裏注隠し注覚え注備忘注……などいくつか他の翻訳語も考えたが,まだ決め手に欠ける。

{込め注}

{}