{改良 K#F85E/E8CA-9A13}宇田川浩行(121){無番輪符改良}{輪数取得改良}{希哲16年6月3日の開発}{処理改良}{改良する}{輪結記法改良}{希哲16年5月28日8歩}{共有ボタン改良}{希哲16年5月28日7歩}{写し跡改良}...
{輪数取得改良 K#F85E/E74C-9F00}宇田川浩行(56){希哲16年6月25日の開発}{希哲16年6月24日の開発}{希哲16年6月25日10歩}{希哲16年6月25日9歩}{希哲16年6月25日8歩}{希哲16年6月25日7歩}{希哲16年6月25日6歩}{希哲16年6月25日5歩}{希哲16年6月25日4歩}{希哲16年6月25日3歩}...
{希哲16年6月3日の開発 K#F85E/E74C-0DBE}宇田川浩行 開発記録 希哲16年 6月 デラング整備,注意補足記法実装が一段落(10歩),文字装飾記法実装が一段落,輪結記法改良,重い強調輪符改良。 Cμ 文字列処理改良前に片付けておきたかったデラングの課題はこれで概ね片付いた。あと2つほど片付けたいことを片付けたら気持ち良く文字列処理改良に入れる。 希哲16年6月2日の開発 希哲16年6月4日の開発 (15){希哲16年6月3日20歩}{希哲16年6月3日19歩}{希哲16年6月3日16歩}{希哲16年6月3日15歩}{希哲16年6月3日14歩}{希哲16年6月3日13歩}{希哲16年6月3日12歩}{希哲16年6月3日11歩}{希哲16年6月3日10歩}{希哲16年6月3日7歩}...
{希哲16年5月28日8歩 K#F85E/E74C-708F}宇田川浩行 進捗記録 希哲16年 5月 28日 吊るし輪郭の×輪結とデライト語体輪結の切り替え処理改良。 非録入り状態かつ内部リファラーを持たない場合のみ×輪結をデライト語体輪結に置換するようにして終了。 3月31日の開発以後,録入り状態では×輪結,非録入り状態ではデライト語体輪結と切り替えていた。未登録訪問者にとって,サービスの合い所を知ることと操作性はともに大事なことなので,上手く両立させる方法を考えていた。これでいったん解決か。 希哲16年5月28日7歩 希哲16年5月28日12歩
{希哲16年5月28日7歩 K#F85E/E74C-32CF}宇田川浩行 進捗記録 希哲16年 5月 28日 吊るし輪郭の×輪結とデライト語体輪結の切り替え処理改良。 途中で終了。 希哲16年5月28日6歩 希哲16年5月28日8歩