{『希哲日記』}{}{}{}{日記}{}{}{}{}{テキスト向き}(401)

{希哲17年7月15日の日記 K#F85E/0758-279C}

激化する SNS 戦国時代の中で,サービス文化について考えさせられること多い今日ちょっと面白い発見もあった。

以前にも SNS におけるオタク文化について考えたことがあるが3月1日の日記依然としてその影響力強い感じる例えばMisskey猫耳機能などは私の価値観からすると完全にありえないものだが,そういう部分があることでオタク層からの信頼得ているはあるだろう。誰かにとっての「居心地の良さ」を提供することは SNS核心であって,Misskeyまだ小規模ながら興味深い事例ではある。

最近でいえば,Threads急速な台頭によって,キラキラした Instagram 的な対するドブ川」としての Twitter に,想像以上に多くの Twitter 用者想像以上に強い愛着持っていることが分かってきた。「陽キャ」に対する陰キャ」のコミュニティであるという意識やはり根強いようだ。それは単なる自虐というより,昔から言う明るい人気者ほどつまらない」とか「面白い奴には根暗多い」とか,その種含みがある。

確かに自分が好きだったお笑い芸人なんかを振り返ってみても,根暗ひねくれていたばかりだ。そういう人が,業界一定の地位いて妙に社交的な「明るい人」になったりして,つまらないこと笑うようになり,かつての面白さ失っていく,という哀しい現象よく見てきた

明るい人というのは箸が転んでもおかしいというなので,日常そこまでひねりの効いた刺激求めていないのだ。Twitter 用者Instagram 的SNS感じるつまらなさとは,こういうことなのだと思う

幼稚なデマ煽られやすいなど,全体としては知的脆弱さ目立つ Twitter ではあるが,役立つ投稿面白い投稿比較的多いことは認めざるをえない学問文芸も,多少ひねくれていたり,オタク気質だったりするくらいが丁度良いからだろう。その点で,Twitter 文化にはマイクロブログ型 SNS における確かな優位性がある。

そういう観点からデライト文化について考えてみたら,対 Twitter 戦略なんて無理筋じゃないかと一瞬思いかけた。というのも,デライト文化種子たる私自身が,人間の限りない可能性限りない成功対して限りなく楽天的性格であって,その実現のためにデライト開発してきたからだ。サービス名〈delight〉歓喜かけているくらいなので,そもそもデライトこの上なく明るい気分から生まれているそういう意味では,インスタグラマー真っ青キラキラ志向なのだ。

単純な話Twitter陰キャ寄りオタク寄りSNS だとして,デライトそうでないとすると,どうやって用者移行させるのかという問題があるここまでのデライト運営実感としても,Twitterはじめとするマイクロブログ型 SNS からの訪問者は,明らかにデライト文化引いている

読み込み中...
{開発}{『希哲日記』}{デライト3周年}{日記}{}{デライトの完全な成功}{迎えに来れる}{やるべきことはやった}{共に}{社会の雰囲気}(120)

{希哲17年5月17日の日記 K#F85E/E74C-156B}

開発では地味な作業積み重ね目に見える成果になってくる一番楽しいところ来たが,ふと思い立って雑務抜本的な見直し始めたいよいよ本格的にデライト以前のような生活戻れそうだ。

ここ半年ほど希哲館事業外での体験求めるもの増えてきたような,不思議な心境の変化感じていたが,その原因少しずつ掴めてきたやはり長期戦態勢切り替えたあたりから精神的なゆとり出来たのだろう。

新生デライトの完成目前第五次デライト市場戦略固まり,気付けばデライトの完全な成功希哲館事業の成功対する焦り無くなっている油断するわけではないが,もうここまで来たら,あとはばら成し良く色々なもの磨きをかけながらその時を待つしかない,という心境になっている。少なくとも最低限やるべきことはやったし,時代迎えに来れるところまでは来た

思えば私の人生17歳の頃から希哲館事業の不可能性との闘いだった。特にデルンの実用化向けて本格的に走り出したからは,希哲館事業外使うあらゆる力あらゆる時間惜しかったそんな呪縛からも解き放たれたようだ。

今はこのデライトがあり,知識経験十二分得て多くの迷い無くなり,希哲荘中心とした理想的な生活環境整っている。これでデライト以前のような安定感取り戻せるならそれほど心強いことはない。もはや無敵だ。

そんなこと考えていたら高揚してきなかなか寝付けなかった

デライト3周年コロナ収束誕生日……と何かと大きな節目重なる時期だが,それも気分の切り替え一役買っているのかもしれない。デライト正式離立からの3年コロナ禍社会の雰囲気共にあった,というのが特に大きいのかもしれない。

18日振り返り日記

{開発}{開発記録}{}{デライト}{ダークテーマ実装}{希哲17年2月12日}{希哲17年2月11日の副日記}{希哲17年2月11日}{上げられた}{高くなかった}(91)

{希哲17年2月11日の開発 K#F85E/E74C-0185}

まだぼんやりしていたため,中途半端な状態出振るい邪魔になっていた装体整理兼ダークテーマ実装準備運動がてら進めたら,一日熱中してかなり捗ったしかも思いのほか手応えが良く,ダークテーマ実装持ち辺急速に上がってきた

全知検索窓固定機能実装などを優先するつもりだったが,このまま明日中の出振るい機能公開目指して作業を進めることにした。


デライトではあまり暗い印象与えたくないという宣伝上の都合もあり,ライトテーマ基本として調整してきて,私自身それに慣れてしまったので,ダークテーマそのもの対する持ち辺高くなかった白黒対比利用したデザインでもあり,そもそもダークテーマとの相性良くないのではないかとすら思っていた装体整理兼ねさせ何とか優先順位上げられたものの,とりあえずおまけ程度実装して,長い目で見どこまで調整出来るか,という感じだった。

ところが配色整理進めてみると,意外にも早くしっくり来るものが出来そう感触がある。自分では手定め以上使う予定はなかったが,すでにかなり心地良いものになってきているので常用してしまうかもしれない。

デライトデザインダークテーマともしっかり調和するというのは嬉しい発見だった。

{開発}{開発記録}{十分}{悪い意味}{希哲17年1月20日の副日記}{概念的に}{両記法}{とらわれない}{態勢に入っていた}{理解しやすくする}(164)

{希哲17年1月20日の開発 K#F85E/E74C-D455}

全知検索演算子についての検討1歩交度埋め込み記法実装方針検討数式記法含めた概念整理5歩知名デラング対応方針についての検討7歩交度記法対応言語スクリプト動的に追加する方法についての検討12歩など,検討作業よく捗った

実作業も,交度写し取りボタン実装13歩16歩交度埋め込み記法調整などそこそこ捗ったが,特に大きかったのは,交度埋め込み記法数式記法概念整理出来たことだった。

交度埋め込み記法数式記法概念整理

交度埋め込み記法では,対応言語texlatexkatex追加したこれまで katex のみを追加するつもりだったが,意図の明示という観点から使い分けられる方が望ましい例えばKaTeX という実装こだわらず LaTeX書きたいということは十分に考えられる

また,これまで数式記法KaTeX 交度埋め込み記法糖衣構文程度考えていたが,ここで「数式のための TeX 風記法」と位置付け直すことにした。これにより,例えば mhchem などの数式以外応用交度埋め込み記法使うといった使い分け可能になる


Mermaid 対応以後交度埋め込み記法KaTeX対応する機会を窺っていた。これは同記法考案した時点考えていたこと希哲16年2月15日18歩で,いずれ対応するつもりではあったが,30分もあれば十分だろうという実装コストの低さにもかかわらずいまいち気が乗らなかった

数式記法糖衣構文として再定義する,それ以上意義見出せなかった整合性という大義名分はあったが,悪い意味での冗長性加えるような感覚もあり,なんとなくぼんやりしたすっきりしないものを感じていた

読み込み中...
{『希哲日記』}{日記}{}{}{輪郭整備}{人口}{KNS}{デライト}{デライト市場戦略}{デライトに熱中しながら周囲とデライトを共有しようとしない人}(228)

{希哲17年1月9日の日記 K#F85E/E74C-D79B}

いよいよ脳爆発本格化したようで,四方八方拡がる思考の整理時間がかかっている収穫は多いが,脳疲労感隠せなくなってきた


当努整理組計整理大きく進んだが,デライト市場戦略についての頭の整理進んだのが特に大きかった

昨日の日記書きつつ,「デライト熱中しながら周囲デライト共有しようとしない」の最たる例としての自分自身について考えていた公開しているのだから見られて困ることは書いていないが,それと積極的に見せたいかどうかは別問題だ。重用者であればあるほど,デライト扱っている情報は,現実の人間関係にとって深過ぎる重過ぎる

ここでイノベーター理論対して抱いていた疑問氷解し始めた

最近,「デライトのキャズム」という表現使っていたのは,イノベーター理論でいう「キャズム」とは違うデライトにはあるのではないか,と感じていたからだ。これは恐らく正しかったデライトのキャズムは,アーリーアダプターアーリーマジョリティではなく,イノベーターアーリーアダプターにある。典型的なイノベーション大きく越えているデライト独自性が,キャズムイノベーター側に引き寄せてしまっている

物珍しさデライト使ってくれるイノベーターなのであって,趣味嗜好特殊性から比較的孤立しており,そもそも潜在用者への影響力期待出来るではない。影響力を持つのはアーリーアダプターであり,デライトこれから獲得しようとしているだ。私はここを少し混同していた。そして,アーリーアダプターというのは実利重視するだ。

イノベーターどれだけ喜ばせても,それだけでは横の広がりにはならない。誰よりもデライト価値を見出している私自身証明するように,デライトではなおのこと内にこもりやすい。周囲共有出来ないようなものをいくらネット宣伝しても,縁遠い誰かがよく分からないものについて語っているとしか思われない

読み込み中...
{『希哲日記』}{日記}{}{輪郭整備}{サービス}{デライトの完全な成功}{デライト}{デライトを少人数で独占する罪悪感}{希哲17年1月7日の開発}{つながっていた}(189)

{希哲17年1月7日の日記 K#F85E/E74C-3AC0}

無理をしない書いたそばから,調子が良い通り越して過熱気味で,また寝るのが遅くなってしまった

開発では輪郭選り手改良熱中し,輪郭整備またお預けとなった。ただ,描出効率大きな向上見込める改良となり,今後輪郭整備考えればむしろ良かったきっかけ昨日の開発での不具合修正で,これも怪我の功名だった。

輪郭選り手改良意識が向いたのは,最近執筆環境としてのデライトへの期待が高まっていたからかもしれない。もちろんデライト文書整備念頭にある


デライトの完全な成功までの「最後の壁」だと思っていたものを突破しては次の壁ぶつかるということを繰り返してきたので,“その時”が来るまで,結局何が最後の壁」なのかは分からないだろう。

用者大きく増えないままデライト進歩し,洗練されるたびに不思議な感覚覚えてきたこんなに凄いものこんなに少人数使っていることに,罪悪感近いものを覚える隠しているわけでもないのに独占しているみたいだ。事実デライトほど構想的技術的高度で,高品質で,なおかつ無名なサービス他に無いだろう。

現在のデライト俯瞰した時,明らかに欠けている大きな部分もはや一つしかない。それが“文書”だ。

正式離立から適当な状態のまま,ほとんど手を入れていないデライト文書整備遅らせてきたことには,修正回数最小限抑えるという戦略的な理由があった。実際ここまでのデライト急激な変化いちいち文書追随させていたら,デライト開発自体がここまでの速さ進んでいないだろう。第二次快調期第四次宣伝攻勢経て安定感出てきた一番効率的効果的に文書整備進められる時期なのは間違いない

読み込み中...
{開発}{整輪記録}{副日記}{『希哲日記』}{デライト3周年}{日記}{初期}{}{輪郭整備}{希哲16年9月}(153)

{希哲16年11月14日の日記 K#F85E/E74C-87D0}

考え事が多かった。そのせいか,やや脳疲労感があった。

GAFAM の停滞Twitter の混迷中間選挙にも表れた米国政治世界情勢の膠着世界の行き詰まり誰の目にも明らかとなり,その突破口である希哲館事業デライトにとってはこれ以上ない舞台整いつつある

デライトの現状からすると,完全な成功デライト3周年来年2月13日までに果せるかどうかだろう,と考えてみてまだ正式離立から3年経っていないことに愕然とした67年経っているような気分だった。意識先走り過ぎていたのかもしれない。

大輪郭整備では初期ツイスト見直し始めたが,ちょうどデライト構想出来たばかりツイスト群で,何かと感慨深かった当時はデライトの離立全てだった。当然,それでは何も終わらなかった結局,「完全な成功」も通過点一つ過ぎず,また新しい課題立ちはだかるのだろう。これからもずっと,それが私の日常なのだと思うかえって気が楽になった


最近輪郭整備意識しなくても自然と丁寧な描出出来るようになり,良い傾向だと感じている

輪郭整備無計画やっているキリがなく,迷子になりやすいので副日記専用記録加えることにした。「輪郭整備記録」というのも煩わしいので,「整輪」を造語し「整輪記録」とした。傾向進捗の把握中断再開容易になり,開発との釣り合い取りやすくなるだろう。

最近輪郭整備強く意識するようになった現実的な理由一つに,SEE による検索流入伸び悩みがある。検索流入極めて緩やかに増え続けているが,デライト市場戦略補完する役割十分に果せていない

デルンデライト自体前例のない司組である上に変化が激しかったため,SEO 効果測定難しかったが,9月までの開発司組上の課題ほぼ全て解消したことで,献典不足という問題向き合わざるをえなくなった特に9月輪郭情報取得改良による高速化サイトマップ改良後は検索流入にも顕著な好影響見られたものの,10月中旬頃からまた停滞してしまっている。こうなるとページ数対する献典不足以外問題考えられない

読み込み中...
{『希哲日記』}{}{日記}{月末}{希哲16年8月中旬}{希哲16年8月上旬}{入れる}{希哲16年8月31日}{希哲16年8月30日}{直感の勝利}(88)

{希哲16年8月30日の日記 K#F85E/E74C-F6E9}

寝食を忘れたような作業続けてきたので無理もないが,日中疲労感が強かったので半休にした。

第二次用合い改良輪郭小窓実装成功による解放感満足感で,身体先に休み入っている感がある用合い改良一区切りついて新生全知検索整備入れるようになったものの,明日月末雑務もあり,準備程度のことしか出来ないだろう。早めに今月のまとめ始めた

輪郭小窓ここまでの第二次用合い改良は,開発者心理への印迫想像はるかに越えて大きかった

出振るい後,「新生デライト」の定義揺さぶられている少なくとも用者体験ではすでに新生デライト言うべきにある。新生デライトの要件としていた当努まだまだ残っているが,初見者一番先触れる部分でもある輪郭小窓越える印迫はないだろう。

上旬時点では,上旬中輪郭小窓実装終えて中旬中に機能実装文書整備大方終えたい思っていただから輪郭小窓実装なかなか終わらないことに多少の焦りがあった。しかし,実際に触れるようになってみるとそんな感情吹き飛んでしまった一ヶ月収穫としては大き過ぎるくらいだ。

デライト開発では本当によくあることだが,これも計画対する直感の勝利言える。この収穫活かして組計練り直すことにした。

{対する}

{}