{希哲16年4月28日の進捗}{気を取り直す}{頭に入っていた}{外して}{書き上げた}{引っかかった}{執筆効率}{起こった}{連続多量握接}{初めてのこと}...
(61)
宇田川浩行

{希哲16年4月28日20歩 K#F85E/A-E74C-4FDB}
一日一文。
25時過ぎ,およそ17歩かけ,「第四次宣伝攻勢に向けて」を書き終えた。
まず,強制録落ちが数回発生した。用者からの報告はあったが,初めてのことことだった。やはり下見を開いていたので,このあたりに原因がありそうだ。現時点では,連続多量握接による接渉譜類の破損くらいしか心当たりがない。
書き終えそうになった時,内容が消えてしまう事故も起こった。これは新規描出フォームにおける抜控機能の問題で,原因は見当が付いた。内容は頭に入っていたのですぐ気を取り直し,結果的に文章が洗練されたので良かった。
下見機能によって執筆効率が上がったこともあり思ったより長文が書けてしまい,新規描出フォームの1万字制限に初めて引っかかった。もっと長い文章も書いてきたが,いったん描出することなく一気に書き上げたのが初めてだった。maxlength
属性を付けていただけなので開発者通類で外して対処。

{
25時過ぎ}