{『希哲日記』}{日記}{}{}{良い意味}{振り返り日記}{階段}{緊急の問題}{希哲15年7月2日}{良い気分転換}(31)

{希哲15年7月2日の日記 K#F85E/E74C-386D}

緊急の問題片付けるため,一日外出していた。またまた偶然の重なりでなんとか解決出来た。

一日だったが,一日の間に目の前転ぶ人が2人もいた。女性階段を上がりきった所で転び,小学生男の子がまた目の前で転んだ。特に怪我は無さそうで良かったが,何となく不思議だった。

久しぶりに混み合う電車に乗り,世の中の人の頑張りやら,それに比べ浮世離れした自分の生活やら,いろいろなことをしみじみ考えてしまった。良い意味で,もっと泥臭くなろうと思えた。

良い気分転換が出来たのかもしれない。

3日振り返り日記

{希哲13年5月1日}{希哲13年5月1日のツイスト}{ツイスト}{頑張り}{日本人}(5)

{あれ K#F85E/5B28-C094}

日本人はよく頑張っているし,これ以上頑張れとは言えない。ただ,間違った方向に頑張ってしまっているのが遠くから見えた時,大声を出して,手を振って,気付いてもらうことは出来るかもしれない。私も限界まで自分の道で頑張って,ここから出来るだけ気付いてもらえるようにしたい。

{希哲13年4月30日}{希哲13年4月30日のツイスト}{小学校卒業}{ツイスト}{独学}{頑張り}{インターネット}{日本人}{教育}(9)

{あれ K#F85E/5B28-E24A}

じゃあどこからその日本人の頑張りの方向性が変わりうるのかというと,やっぱり「教育」からかなという気がする。例えば私は実質小学校卒業で,その後はインターネットと独学で自分の人格形成をしている。その結果はご覧の通り。これが生きた実例だ。

{希哲13年4月30日}{希哲13年4月30日のツイスト}{ツイスト}{頑張り}{日本人}(5)

{あれ K#F85E/5B28-0370}

日本人にもっと頑張れ,というのは酷なので,頑張りの方向性をちょっと変えてあげられると良いんだろうなと思う。

{希哲13年4月30日}{希哲13年4月30日のツイスト}{ツイスト}{頑張り}{日本}(5)

{あれ K#F85E/5B28-14F7}

私も色々考えを整理してようやく確信出来たことだが,いまの日本の問題というのは,みんなが死ぬほど頑張っているのにどうにもならないという問題なので,叱咤激励や挑発で日本人を奮起させよう,というのは無理筋だ。

{希哲13年1月13日}{希哲13年1月13日のツイスト}{ツイスト}{頑張り}{努力}{平等主義}(6)

{あれ K#F85E/4686-8DC5}

昨日も少し書いたように,私には「頑張り」に対する劣等感みたいな意識があるが,これって実は私の平等主義的な思想傾向に大きく影響していると思う。格差社会に肯定的な人というのは,多くの場合,「自分の努力」に対する評価が高い。頑張ったのだからこれぐらい優遇されても当たり前と。私はその逆。

{頑張り}

{}