途中で終了。
ここで HTML越化仕様(Dex::esc_HTML())も確定させておくことにした。
大なり記号・小なり記号に加え,アンパサンド,単括点,二重括点も原則として越化し,必要な場合のみ有効化する。
括点の越化は場合により要らないこともあるが,統一しておいた方が扱いが単純になる。
アンパサンドの越化は HTML 仕様上必要とされていたものだが,実際に問題が起こることは少なく,文字参照を使うのに便利だったこともあり放置していた。今後は越化目的で使う可能性のある文字参照のみ有効化することになる。
結局,一般的な越化仕様を採用することになった。