ちふ,〈tip〉
識別子等の文字列に付いてその意図を判別しやすいようにする簡潔な記号。函数における (),台録における /,駒手における $ の類。知機全般で活用する。
宇田川の造語。「知符」の語は希哲11年7月22日考案。希哲11年7月11日,Synicware 駒触れ で $,# の類を tip と呼び仮に緒部(ちょぶ)と訳していた。tip は気に入っていたものの,日本語で満足出来る表現が見つからなかった。同22日,「助符」という表現を思いつき採用するか悩んでいたところで「知符」を発見。「知符」は理想的で採用確定。