{開発}{デラング}{軽量標記言語}{開発記録}{}{輪括弧}{希哲16年6月}{希哲16年7月21日}{開始する}{輪郭小窓実装}(146)

{希哲16年7月21日の開発 K#F85E/E74C-7F30}

無番輪符改良完了した。これでデルン長年の課題だった輪郭間輪結における知番依存解消した作業中輪符補完機能についての閃きがあり,脳爆発始まった


輪郭選り手上での輪符補完機能は,省割キーあるいはカーソルのある輪括弧表示されるボタン押すことで開始することにした。省割キー仮に Ctrl + {想定しておく。

また,これを機にタッチ端末向け記号入力ボタン本格的に検討することにした。軽量標記言語中心とした用合い課題として記号入力煩雑さがあったため,その解決策兼ねる

ここでようやく輪符補完機能実装イメージまとまった最近のデライト開発では最大の暗部になっていた部分で,極めて大きな収穫言える


漠然と輪郭小窓実装含めていた輪符補完機能だが,ここだけ実装イメージまとまらなかった一時後回しにすることを考えていた理由だった。

原因は,輪符補完自動開始前提としていたことだった。自動開始となると入力中デラング正確に解釈する必要があるが,デラング複雑性考えると交度の肥大化避けられそうになかった深刻な保守性の低下請い手低速化懸念される

更に問題なのは,そこまでの実装コスト払っても,用者体験の向上繋がるとは限らないということだった。この手の挙動好き嫌いがかなり分かれる上に環境との相性問題大きい多くの人満足する水準にしようと思えばキリがない

読み込み中...
{開発}{開発記録}{末尾}{0}{数字}{希哲16年7月13日}{しやすくなる}{交流したくない人}{交流したい人}{判別出来る}(110)

{希哲16年7月13日の開発 K#F85E/E74C-3D0B}

公開設定機能部分実装一段落した出振るい手定めともに円滑に完了した

全体として,当初想定よりは時間がかかったが,想定以上にすっきりまとま満足出来た

{開発}{開発記録}{一段落}{}{知番}{デライト}{希哲16年6月30日}{希哲16年6月18日}{壊衝}{OFFSET}(211)

{希哲16年6月30日の開発 K#F85E/E74C-A106}

デライト高速化における KNEST 隠し実装一段落した。18日作業方針検討のみで20日から,休日除いてちょうど10日間での達成だった。出振るい済み

全体としては大成功だった。

必要以上に固め過ぎるのも良くないため,隠し化現時点最低限必要範囲留めたが,期待以上安定性期待通り高速化得られた次の施策出来たので,まだまだ高速化出来るKNEST 隠しDex匹敵するデライト武器になるだろう。

交度整理しっかり進めたこともあり最初の輪数取得改良想定以上に長引いたものの,ここで KNEST 隠し共通の問題ほとんど解決したため,自我隠し輪郭隠し半日ほどで終わった。この交度整理収穫として大きかった輪郭操作系の kn の外充て函数整備したことで関連交度一気に整理された

影響範囲確率的に大きな問題はないだろうと見て排他制御甘い部分あえて残して出振るい急いだが,出振るい直後壊衝多発して少し焦ったすぐに論軸的問題気付修正し,その後むしろ想定以上に安定して動いている。この判断結果として正解だった。

輪数取得改良

輪数隠しに関しては,第二次知番改良中に固まった輪数取得改良」として,輪数取得仕組み全体的に改良した

これまでデルンではいちいち厳密な輪数表示をしていたが,これが大きな低速化要因になっていた。デライト以前まで,count()遅さ対する認識が甘かったデライト以後そもそも出場における件数計算原理的に遅いもの,と気付いてページ付けOFFSET上限設けるなどの対策はしていた希哲13年10月14日の開発記録が,輪数一筋縄ではいかない部分があり放置してきた

厳密な同期必要性隠し効率から,次のように整理することにした。

読み込み中...
{『希哲日記』}{dlt.kitetu.com}{希哲15年}{日記}{輪郭整備}{サービス}{デライト}{希哲16年5月14日}{希哲16年5月13日}{心地良い疲労感}(63)

{希哲16年5月14日の日記 K#F85E/E74C-A07D}

{『希哲日記』}{日記}{一日一文}{希哲16年4月28日}{振り返り日記}{継続出来る}{後悔はなかった}{書いてしまった}{何について}{設けない}(72)

{希哲16年4月28日の日記 K#F85E/E74C-B4BC}

第四次宣伝攻勢開始前日なので,輪郭選り手抜控機能整備くらいは終わらせてしまいたかったが,事務的な用事もあり時間的に中途半端だったため,久しぶりの一日一文書きながら宣伝攻勢方針についてまとめた

文章書いたように,第四次宣伝攻勢は「新生デライト開発実況」という趣向行くことにした。

従来通り朝昼晩1時間ずつ目安とした宣伝加えて一日一文再開することにした。これまでの一日一文は“未来人”の読者想定したかなり長期的視野書いていたため,短期的な成果求めている時にはどうしても後回しになり,継続出来なかった。そこで,ここからはいったん一般読者意識した書き方改め希哲館訳語などは様子を見ながら漸進的に導入していくことにした。デライト宣伝兼ねられるものなら継続出来るだろう。

また,一日一文にはあえて時間制限設けないことにした。何についてどれだけ書くべきかは状況次第だ。この日も,最初は1時間程度で書こう思っていたものの,久しぶりに深夜まで熱中して長文書いてしまった。ただ,大きな意義感じられ後悔はなかった

29日振り返り日記

{あえて}

{}