{台録 K#F85E/4686-E045}

だいろく台録
ディレクトリーdirectory希哲館訳語原語源は「導くもの」で,指示規則をまとめたもの,住所氏名などを収録したものといった意味で使われるようになった。勘報コンピューティングでは譜類ファイルの所在を表すものから転じて譜類の入れ物として機能する。「」は基礎になるものの意台帳台本

宇田川によるディレクトリの訳語。示録の予備案としていたが,希哲11年6月25日再考。

{}{}{上等訳語}{「録」で終わる熟語}{directory}{希哲館訳語}{譜台}{ディレクトリー}{だいろく}{希哲11年6月25日}(13)

{希哲13年12月14日の開発 K#F85E/5B28-2F05}

出場周辺の理腑新知番実装換装,xpo.Pg 修正続き。

理腑はまだ終わらないが,想像を越えて交度整理されており,これまでの技術的負債をほぼ完全に解消出来る「技術的完済」が見えてきた。これは思わぬ副産物だ。

xtd.DB.RDB.Pg.bexpo.Pg

輪結上の必要性から,Cμ 標準模従 として xtd.DB.RDB.Pg.be独立させた。

また,これまで「XPO/Pg」(xpo_Pg.so)として開発してきた kn の外充て函数も,libxpo.Pg.so改称して,もう少し libxtd調和させることにした。

XPO/Pg」という従来の呼び方も,これに合わせて変えたいが,「XPO.Pg」とするか,紛らわしいので「XPO」という用語ともども廃止してしまうか,考えている。

ライブラリ名libxpo.Pg.so とする以上,xpo.Pg と呼ぶのが最も無難であるため,とりあえずこれまでの「XPO/Pg」は「xpo.Pg」に置き換えることにした。

{開発}{開発記録}{輪結}{廃止}{理腑}{kn の外充て函数}{技術的完済}{第二次大理腑}{XPO.Pg}{xpo.Pg}(23)

{}